赤坂サカス"さくら坂"の『河津桜』は
半分以上が葉になりました。
<2022年3月25日(金)撮影>
赤坂Sacasのシンボル樹
『三春桜』が満開となりました。
『三春桜』は、日本三大桜のひとつといわれる国の天然記念物、
福島県三春町の
『滝桜』の子孫樹であることからその名がつけられました。
<2022年3月25日(金)撮影>
ここ数日は、雪が降るほどの気温になったり
暖かくなったりと目まぐるしい温度変化で
桜も花を咲かせるか悩んだ数日だったかと思いますが、
『染井吉野』もついに開花いたしました。
<2022年3月25日(金)撮影>
来週中には見頃をむかえるのではないでしょうか?
<2022年3月25日(金)撮影>
桜のシーズンが楽しみな
赤坂Sacasの開花状況は、
写真撮影でき次第、追ってこちらのブログにアップしていきます。
相模屋の店頭では、お得にお買い物をしていただける
港区発行のプレミアム付き港区内共通商品券(スマイル商品券)
紙商品券(共通券・限定券)と電子商品券(共通券・限定券)がご利用いただけます。
詳しくは、下記サイトよりご確認ください。
https://minato.ticket-dx.jp/
お花見のお供に、
あんみつ材料 赤坂 相模屋の
「
あんみつ<」「
くず餅」「
ところ天」「
豆かん」「
水羊羹」をどうぞ!





あんみつ材料 赤坂 相模屋
2022-03-26 18:01:10
赤坂相模屋 ブログ
| コメント(0)