TEL 03-3583-6298

 

×

商品一覧

HOME»  ブログ記事一覧

ブログ記事一覧

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

「2023年くず餅販売再開のお知らせ」

あんみつ材料 赤坂 相模屋では、気温の高くなる7月中旬〜9月中旬の間

くず餅の販売をお休みさせていただいております。

今年のくず餅の販売は7月21日(金)よりお休みさせていただいておりました。

 
あんみつ材料 赤坂相模屋 - くず餅


相模屋のくず餅ファンのお客様。大変長らくお待たせいたしました。

9月15日(金)より、くず餅の販売を再開させていただきました。


◯くず餅2人前 ¥650-
https://www.akasaka-sagamiya.co.jp/item/kuzumochi_2/

◯くず餅3〜4人前 ¥1,200-
https://www.akasaka-sagamiya.co.jp/item/kuzumochi_34/

◯くず餅5〜6人前 ¥2,000-
https://www.akasaka-sagamiya.co.jp/item/kuzumochi_56/


相模屋のくず餅は真空パックとなり賞味期限が

常温保存で、店頭販売日または発送日から1週間ほどとなりました。

※冷蔵保存してしまうと、くず餅が硬くなってしまいます。
常温保存で美味しくお召し上がりいただけます。

これからも、あんみつ材料 赤坂 相模屋くず餅をよろしくお願いいたします。

 
あんみつ材料 赤坂相模屋 - くず餅



食欲の秋、低カロリーな あんみつ材料 赤坂 相模屋
あんみつ」「くず餅」「ところ天」「豆かん」「水羊羹」をどうぞ!

あんみつくず餅ところ天豆かん水羊羹

あんみつ材料 赤坂 相模屋

2023-09-16 16:38:56

コメント(0)

「2023年くず餅販売お休みのお知らせ」

あんみつ材料 赤坂相模屋 - くず餅


あんみつ材料 赤坂 相模屋では、気温の高くなる夏季の期間

くず餅の販売をお休みさせていただいております。

例年、7月中旬〜9月中旬頃の約2ヶ月間お休みをいただいております。

本年は、7月21日(金)よりお休みいただくこととなりました。

材料の数量の都合などにより急遽販売を終了する場合がございます。

ご理解のほど、宜しくお願い致します。

 
あんみつ材料 赤坂相模屋 - くず餅


夏もやっぱり、あんみつ材料 赤坂 相模屋
あんみつ<」「くず餅」「ところ天」「豆かん」「水羊羹」を宜しくお願いいたします。

あんみつくず餅ところ天豆かん水羊羹

あんみつ材料 赤坂 相模屋


 

2023-07-02 18:29:58

コメント(0)

「ゴールデンウィークお休みのお知らせ」

2月の下旬より楽しませてくれた
 

あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年2月27日(月)撮影:『河津桜』>
 
あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年3月16日(木)撮影:『三春桜』>


赤坂サカスの『桜』は、

 
あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年3月29日(水)撮影>
 
あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年4月3日(月)撮影:『普賢象』>


緑の葉に衣替えし

夏を迎える準備が整いました。
 

あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年4月21日(金)撮影>


気がつけば、4月も下旬。

ゴールデンウィーク目前ですね。


相模屋は、以下日程にてゴールデンウィークをお休みさせていただくこととなりました。

ご理解の程宜しくお願いいたします。
 


4月
24日(月)〜28日(金) 通常営業(午前10時〜午後6時)
29日()・30日()  お休み

5月
 1日(月)・2日(火)  通常営業(午前10時〜午後6時)
 3日()〜7日()  お休み




夏もやっぱり、あんみつ材料 赤坂 相模屋
あんみつ<」「くず餅」「ところ天」「豆かん」「水羊羹」を宜しくお願いいたします。

あんみつくず餅ところ天豆かん水羊羹

あんみつ材料 赤坂 相模屋

 

2023-04-21 18:12:03

コメント(0)

「ヤマト運輸運賃値上げに関しまして。」

相模屋の商品は、ヤマト運輸のクール宅急便にて発送しております。

※くず餅のみのご注文は常温保存の為、
通常の宅急便(クール代金を引いて)にて発送させていただきます。

 

ヤマト運輸


この度、2023年4月3日よりヤマト運輸の運賃が約10%の値上がりとなりました。

相模屋らの商品発送は、5月1日(月)以降発送分より値上げさせていただきます。

運賃は、お届け先・商品の総重量により異なります。

以下、発送運賃となりますが予告なく変更となる場合がございます事をご了承下さい。

なお、以下料金には 運賃 + クール代金 + 消費税(10%)が含まれます。
 
北海道  1,580円〜
北東北  1,180円〜
南東北・関東・信越・中部・北陸  1,060円〜
関西  1,180円〜
中国・四国  1,310円〜
九州  1,580円〜
沖縄  1,580円〜

ご注文のタイミングによっては、送料変更が完了していない場合が

ございますが、後ほど修正金額をお知らせさせていただきます。

ご理解のほど、宜しくお願い申し上げます。


今後とも、あんみつ材料 赤坂 相模屋
あんみつ」「くず餅」「ところ天」「豆かん」「水羊羹」を宜しくお願いいたします。

あんみつくず餅ところ天豆かん水羊羹

あんみつ材料 赤坂 相模屋

2023-04-07 17:45:09

コメント(0)

「赤坂サカスの関山桜・普賢象が満開です。」

赤坂サカスの『染井吉野』は、緑の葉が多くなってきました。
 

あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年4月3日(月)撮影>


バトンタッチで、八重桜の
 

あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年4月3日(月)撮影>

『関山桜』(カンザンザクラ)
 
あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年4月3日(月)撮影>

『普賢象』(フゲンゾウ)が、
 
あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年4月3日(月)撮影>
 
満開となっております。
 
あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年4月3日(月)撮影>
 
赤坂サカスの桜は、

まだもう少し楽しめそうですね。
 
あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年4月3日(月)撮影>
 
 

お花見のおともに、あんみつ材料 赤坂 相模屋
あんみつ<」「くず餅」「ところ天」「豆かん」「水羊羹」をどうぞ!

あんみつくず餅ところ天豆かん水羊羹

あんみつ材料 赤坂 相模屋

2023-04-04 14:58:27

コメント(0)

「赤坂サカスの染井吉野。」

桜の花びらで絨毯ができていました。
 

あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年3月29日(水)撮影>


少しづつ散り始めておりますが、
 

あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年3月29日(水)撮影>

赤坂サカスの『染井吉野』は、
 
あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年3月29日(水)撮影>

まだまだ見ごろとなっています。
 
あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年3月29日(水)撮影>
 
『染井吉野』に続いて
 
あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年3月29日(水)撮影>
 
『普賢象』が咲き始めました。
 
あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年3月29日(水)撮影>
 
もう少し、『桜』が楽しめる時期は続きます。
 
あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年3月29日(水)撮影>
 


お花見のおともに、あんみつ材料 赤坂 相模屋
あんみつ<」「くず餅」「ところ天」「豆かん」「水羊羹」をどうぞ!

あんみつくず餅ところ天豆かん水羊羹

あんみつ材料 赤坂 相模屋

2023-03-29 12:54:46

コメント(0)

「赤坂サカスの染井吉野が満開です。」

赤坂サカスのシンボル樹『三春桜』は、

花が少し残る葉桜へとなっておりました。
 

あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年3月23日(木)撮影>


満開時期を逃してしまいました、、、
 

あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年3月23日(木)撮影>

気象庁発表、東京の満開予測(3/23)に合わせ?(一昨日には満開?)
 
あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年3月23日(木)撮影>

赤坂サカスの『染井吉野』も満開となっておりました。
 
あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年3月23日(木)撮影>
 
日陰になりやすい所も満開です。
 
あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年3月23日(木)撮影>
 
満開となった途端、雨が降り始めました。
 
あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年3月23日(木)撮影>
 
花散らしの雨にならなければ良いのですが、、、
 
あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年3月23日(木)撮影>
 


お花見のおともに、あんみつ材料 赤坂 相模屋
あんみつ<」「くず餅」「ところ天」「豆かん」「水羊羹」をどうぞ!

あんみつくず餅ところ天豆かん水羊羹

あんみつ材料 赤坂 相模屋

 

 

2023-03-23 17:27:42

コメント(0)

「赤坂サカスの染井吉野・三春桜が開花しました。」

東京では、靖国神社の標本木の『染井吉野』が

3月14日(火)に開花しました。

史上1位タイの早さで、全国一番乗りだそうです。
 

あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年3月16日(木)撮影>

少し遅れて、赤坂サカスの『染井吉野』

日の当たりの良い場所で数輪開花していました。

 
あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年3月16日(木)撮影>

また、赤坂サカスのシンボル樹『三春桜』も開花していました。

『三春桜』は、日本三大桜のひとつといわれる国の天然記念物、

福島県三春町の『滝桜』の子孫樹であることからその名がつけられました。
 
来週には、満開になるのではないでしょうか?


お花見のおともに、あんみつ材料 赤坂 相模屋
あんみつ<」「くず餅」「ところ天」「豆かん」「水羊羹」をどうぞ!

あんみつくず餅ところ天豆かん水羊羹

あんみつ材料 赤坂 相模屋

2023-03-16 16:57:08

コメント(0)

「赤坂サカスの河津桜は葉桜に、、、」

先日の、豪雨と強烈な風で

赤坂サカスの『河津桜』は、
 

あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年3月15日(水)撮影>


少しの花を残しつつ葉桜へ、、、

『染井吉野』の蕾が膨らみ始めました。
 
あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年3月15日(水)撮影>

あともう少しですね。
 
あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年3月15日(水)撮影>


お花見のおともに、あんみつ材料 赤坂 相模屋
あんみつ<」「くず餅」「ところ天」「豆かん」「水羊羹」をどうぞ!

あんみつくず餅ところ天豆かん水羊羹

あんみつ材料 赤坂 相模屋

 

2023-03-15 13:18:00

コメント(0)

「赤坂サカスの河津桜が少しづつ、、、」

気温が高い日が続いています。

赤坂サカスの『河津桜』は、

あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年3月8日(水)撮影>


徐々に、緑の葉が見え始めています。
 

あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年3月8日(水)撮影>

気がつけば、濃いピンク色の
 
あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年3月8日(水)撮影>

『寒緋桜』(カンヒザクラ)が満開となっていました。
 
あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年3月8日(水)撮影>

初めは濃いピンク色が強く、

桜とは違う種類の花だと思っていましたが、

亜熱帯性の桜だそうです。

亜熱帯の桜なのに早咲きなんですね。
 
あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年3月8日(水)撮影>

『染井吉野』(ソメイヨシノ)。
 
あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年3月8日(水)撮影>

赤坂サカスのシンボル樹『三春桜』(ミハルザクラ)は、

もう少しかかりそうですね。
 
あんみつ材料 赤坂相模屋 - 2023年サカスの桜
<2023年3月8日(水)撮影>


お花見のおともに、あんみつ材料 赤坂 相模屋
あんみつ<」「くず餅」「ところ天」「豆かん」「水羊羹」をどうぞ!

あんみつくず餅ところ天豆かん水羊羹

あんみつ材料 赤坂 相模屋

 

 

2023-03-09 18:31:42

コメント(0)

  • 件 (全件)
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5

CATEGORY

CONTENTS